● 2007年10月22日(月)
参加者 実行委員4名
・返信はがきのゲラ版チェック
・FAX案内の印刷
・名前住所メールの再確認
・フロッピーデータの印刷
● 2007年10月21日(日)
・返信用はがき材料の調査と調達(石谷)
● 2007年10月20日(土)
参加者 実行委員4名
・郵便局にて受取人払いについて説明を受ける
・受取人払いについて栗生君に手続きを依頼
・19日の会合の議事を再確認
● 2007年10月19日(金)
参加者 実行委員8名
各担当者の割当等の確認を再確認
● 2007年10月18日(木)
@西宮市市役所内情報政策グループ様に連絡を取りました。
ホームページリンクの可能性についてアドバイスを頂きました。
A西宮市浜脇中学校様にホームページの相互リンクと校章の使用に関してお願いに行きました。
夜遅くにお伺いさせて頂いたにも拘わらず丁寧に対応して頂きました。
● 2007年10月17日(水)
参加者 実行委員4名
@会場の選定は委員会の決議を取る
A郵送案内は2回に分けて発送する
Bスケジュールの調整
C各人の役割分担にいて
等々の協議を致しました。
● 2007年10月5日(土)
暫定携帯用サイト立ち上げ
● 2007年9月29日(土)
参加者 実行委員2名
@来年度の参加者の予想は全体の約30%か?
A費用は7000円が限度か?
B会場はノボテルか西宮神社会館?
Cダイレクトメールはどうする?
Dプライバシーポリシーの定義は?
E震災被害の多い香櫨園地区は殆ど不明になるのでは?
等々を議論しました。
履歴ページへ
トップへ戻る